散策(サポートかたかご)
お久しぶりの更新になりました!
職員の異動やコロナ流行に伴ってバタバタした夏でした。
10月になり、少し涼しく動きやすい季節になったので皆でドライブ!
ドライブ先で沢山散策しました(*´▽`*)
健康的になってしまうかも…?

↑氷見まで行き、青空の下たくさん歩きました♪
久しぶりに歩きやすい天気で最高です!

↑忍者ハットリくんとポーズ☆
ハットリくんと同じポーズに挑戦中ですが、中々難しいです…。

↑城光寺の運動場の周りをたくさん歩きました!
皆で歩くと楽しすぎて時間を忘れてしまいます( *´艸`)
また今月からサポートかたかごの楽しい様子を定期的に投稿していきたいと思います~♪
お楽しみに!!
夏祭り(サポートかたかご)
夏祭りを開催しました。
サポートかたかごの近くにある丸亀製麺で注文した 美味しいうどんを昼食に食べ、
午後からは「魚釣り」をしたり、「調理実習」をしたりと楽しい1日になりました。

↑夏にぴったり、ひんやりとした おうどん。美味しすぎて箸が止まりません。

↑魚釣りゲームを開催。自分で作った魚はどこかな~?

↑フルーチェ作りをしました。たくさんある味の中から選びました♪

↑夏祭り感満載のチョコバナナ作り。おいしそうな仕上がり!

↑ワクワクのお土産も貰っちゃいました(*’ω’*)ノ
何が入っているかはお楽しみ♪夏の暑さを吹き飛ばす夏祭りでした。
グループ外出(サポートかたかご)
5月のグループ外出で「麹ASOBI」さんに行きました。
麹を使ったスイーツが沢山あり、どれを買おうか迷いながら購入しました。
美味しくて健康的なスイーツ、皆さんもぜひ食べてみてくださいね~♪

↑車の中でロールケーキを食べました。
美味しくてスプーンを持つ手が止まりません💦

↑四季彩館に行ってきました。
かわいいチューリップが沢山咲いていて とても綺麗でした。

↑ロールケーキとジュースを頂きます。
そよ風が気持ちいい~♪

↑お花で作った装飾の前でポーズ!
ちょっと風が強かったかも💦
次のグループ外出も楽しいこと盛りだくさんです。
どんなところへ行くのかお楽しみにー!!
お花見(サポートかたかご)
桜がとても綺麗に咲いていたので お花見できる場所へ足を運び 満開の桜を満喫しました。
天気が良く、気持ちよく過ごすことができました。

↑桜を見ながら麹の入ったロールケーキをぱくり。クリームたっぷりで美味しい!

↑かたかご苑の桜の下で花見。綺麗な青空に満開の桜、思わず うっとりしました( *´艸`)

↑仲良く二人でハイポーズ(・ω-)-☆
来年も綺麗な桜が見える場所に出かけたいと思います♪
☆さくらクッキー販売開始!!!☆【ファクトリーかたかご】
気が付いたら年度末…3月になってしまいました。
いろいろと一気に更新してしまい、すみません。。
Σ(・□・;)< えっ!?忘れていた?!そんなわけないですよ!!!…たぶん。。。
さぁ、気を取り直して…みなさまにお知らせです!
皆様のお待ちかね『さくらクッキー』の販売開始です(*´ω`*)!
毎年、「さくらクッキーは、まだ?」や「販売はいつから?」と、たくさんのお問い合わせの
声を頂いております。毎年、そろそろ始めようかな…どうしようかなぁと思っておりまして
いよいよ販売開始ですヾ(*´∀`*)ノ
最近いろいろな場所で桜の商品が出てきており、周囲が春の雰囲気で明るくなってきたように感じます(*´ω`*)
さぁて今年も250円と100円の商品を販売いたします!

タグが昨年と少し変わりました☆
下記にてお買い求めできますのでお間違え無いように!!!
お願いいたします(*- -)(*_ _)ペコリ
〇 あぐりっち佐野 様
〇 喫茶らんぶる 様
〇 やすらぎ庵 様
〇 真生会富山病院売店 グリーンハット 様
〇 ファクトリーかたかご(売店)
みなさまのご来店お待ちしておりまーす (●´ω`●)
☆クリスマス・忘年会☆【ファクトリーかたかご】
令和4年12月にNHK歳末たすけあいの助成金を受け、クリスマス会を開催しよう!と予定しておりましたが、まさかの大寒波到来!?で急遽、取りやめとなりました。。
遅れてやってきたクリスマスと言うことで、12月26日に「クリスマス・忘年会」を開催しました( *´艸`)
みなさんクリスマス会をとても楽しみにされておられました。
しかし、寒波の影響でお休みされる方が多数おられましたので、残念ながら中止に。
何とか年末休みに入る前にクリスマス・忘年会を行うことが出来ました。
午前は作業を行い、午後から【フォトフレームのデコレーション】を行いました。
マスキングテープやシールで思い思いの作品を作り上げました(^O^)/

出来たフォトフレームを持って記念写真(*^^)v
フォトフレームを作った後は、小さなお茶会を開きました!
クッキーにフルーツ、ロールケーキに駄菓子…たくさんのお菓子の中から
自分の好きなものを選びいただきました(´~`)モグモグ

そして…みんなのお待ちかね!?クリスマスの忘れ物?!
プレゼントが配られましたぁあ!!!
くじ引きで順番にプレゼントを選び中身を確認していました☆

年末にクリスマス・忘年会を無事に開くことが出来て職員一同ほっとした一日でした((笑)
親睦会~アフタヌーンティーパーティー~(サポートかたかご)
今年度の親睦会はなんと、アフタヌーンティーパーティーです。
いま流行のヌン活(アフタヌーンティー活動)に挑戦しました。
職員もはじめての挑戦で四苦八苦しましたが、カフェ「サポート」開店です♪

↑おしゃれなカフェの雰囲気ばっちりです♪今回は看板も手作りしました( *´艸`)
紅茶やコーヒー、お抹茶はその場で職員が淹れたてを提供しています。

↑こちらのケーキスタンドもなんと手作り!!お皿とコップを組み合わせて作りました☆彡
全部100円ショップで揃えることができたので是非真似してみてください!

↑好きなお菓子を真剣に選んでます。カヌレ、マカロン、かりんとう饅頭にドーナツ…どれが美味しいかな?(-ω-)


↑おしゃれな看板の前でハイチーズ♪みんなばっちり決まってます。

↑特別席でおしゃれなティーカップでお紅茶を頂いてます(笑)
自分で淹れた紅茶は格別!

↑大きな一口でぱくり。選んだお菓子のお味に大満足です(*’ω’*)

↑いつもの決めポーズで1枚。喫茶店に来たみたい(笑)
アフタヌーンティーパーティーは大成功でした(^_-)-☆
グループホーム 忘年会 新年会
NHK歳末たすけあいの助成金をいただき、各ホームで忘年会を開催しました。
今年度も各ホームで希望を聞き、各々が好きな物を食べました。
みんなで乾杯! うどん、お寿司、デザートなど食べました。
新年の挨拶をしました。


プレゼントも貰いました。どんな物が入っているかな~



1年間お疲れさまでした。今年も頑張りましょう!
利用者・職員の新型コロナウイルス感染症の感染について
2月7日(火)に、ファクトリーかたかごの利用者1名、職員1名が、新型コロナウイルスに感染している事が判明し、直ちに消毒・清掃等を行い感染拡大防止対策にあたるとともに、関係機関に連絡いたしました。
今後とも、徹底した感染対策に努めるなど、感染拡大の防止に努めてまいります。
利用者及びご家族の方々、関係機関におかれましては、ご心配・ご不便をおかけしますが、何卒ご協力いただきますようお願い申し上げます。
社会福祉法人 たかおか万葉福祉会 理事長 永山 樹
☆令和4年度成人を祝う会、初釜☆ (すてっぷかたかご)
令和5年1月6日(金)に、成人を祝う会を開催しました㊗
上山博生さんが、今までの家族への感謝の気持ちや二十歳の抱負を語ってくれました!

母に花束贈呈🌸 「ありがとう」と 伝えました!
施設長と、おばあちゃんお母さんと記念撮影📷良い思い出となりました(^_^)/

その後、初釜を行い、2~3人ずつ順番にお菓子と抹茶をいただきました🍵

とても素敵な一日でした(⋈◍>◡<◍)。✧♡

