社会見学・展示会鑑賞 ☆外出☆
令和2年2月13日(木)に 全体外出でスタッフ・職員で社会見学に行きました!!!
今回、訪れた場所は・・・
なんと!『ショウワノート』さんです Σ(・ω・ノ)ノ!
ショウワノートと言えば・・・そう!【 ジャポニカ学習帳 】ですよね!
皆さんも一度は手にしたこと、お使いになったことがあるのではないでしょうか?
今回、佐野地区にあるショウワノートさんの工場見学に行ってきました(^▽^)/
スタッフの方も優しく丁寧に説明してくださり、とても勉強になりました☆
↑フォトスポット☆ タイムトンネルは、歴代のノートたちが…!?
↑ 素敵な話を聞かせていただきました☆ ↑ これが『ノート』になるならしい…
昼食は、『 イオンモールとなみ 』さんで昼食を自分で好きなものを選び食べました♪
(写真が無いのが残念です…)
また、昼食後はチューリプ公園四季彩館の常設展示と特別展示を見学しました (*^-^*)
【春を呼ぶ チューリップ展 wa!和!輪!】
一足先に春を満喫してきました (≧▽≦)
↓ 色とりどりのチューリップとSLに乗って♡
↓ ちゅーりっぷソフト! このコイをなでると願いが叶うとか…!?
以上、社会見学・展覧会鑑賞でした(●´ω`●)
☆ 季節商品 ~はる~ ☆
みなさま、いかがお過ごしでしょうか?
感染症などが流行しておりますが
当所でも、訪問者の方には
マスク・消毒・検温
をお願いしております。
みなさまに朗報です!!!
季節商品として…
【 さくらクッキー 】の販売を開始しました☆
100円と250円の2種類を販売させていただきます ヾ(*´∀`*)ノ
↑ 100円 ↑ 250円
販売先は↓↓
ファクトリー(平日のみ)
あぐりっち佐野店
アグリピア
サンキュー
やすらぎ庵
いこいの村
済生会高岡病院 売店
射水市民病院 売店
などなど。と、なっております!
※ 販売時間に関しましては、各販売先で異なりますのでご確認の上お買い求めください!
みなさまのご来店を お待ちしております (●´ω`●)
成人・還暦を祝う会☆初釜
令和2年1月10日(金) かたかご苑の体育館で
成人・還暦を祝う会が行われました!
今年の成人者は4名、還暦者は1名でした。
式典には、かたかご苑、すてっぷかたかご、サポートかたかご
ファクトリーかたかご、ジョブライフ万葉の利用者・職員、
保護者会、成人・還暦対象の保護者の方々も参加していただき
とても素敵な式典となりました!
スーツにが凛々しく、ステキなワンピース姿☆
また、成人された方には今年から就職が決まった方もおられました。
おめでとうございます!!!
成人・還暦を迎えられた方も、日ごろから仕事をがんばっておられる方ばかり…
これからも元気に仕事を楽しんでくれたら嬉しいです。
同時開催で【 初釜 】が行われました。
初釜は、新年をお祝いするお茶席。
かたかご苑、すてっぷかたかご、サポートかたかご
ファクトリーかたかごの方が参加されました。
その他にも職員の方々、保護者会、式に参加していただいた保護者の方々にも
和菓子とお抹茶を楽しんでいただきました。
日頃から、かたかご苑、すてっぷかたかごでは、「お茶教室」として
お抹茶に触れる機会があります。そこではお運びの練習も行います。
日頃の練習の成果を生かし、数名の方がお運びのお手伝いをしてくださいました!
お菓子をどうぞ♪ お茶まだかなぁ…
いただきまーす! 今年の和菓子♪
今年度の成人・還暦を祝う会、初釜を無事に祝うことができました!
ありがとうございました☆
成人・還暦のみなさま!おめでとうございます♪
成人・還暦を祝う会、初釜 担当者
ファクトリーかたかご 忘年会♪
NHK歳末たすけあいの助成金を頂き
令和元年12月5日(木)に庄川温泉【 ゆめつづり 】で忘年会を行いました。
ゆっくり温泉につかり…
みんなで食事を頂きました。
メニューには…なんと!!
鍋 !カニ !
と豪華な昼食となりました☆
食べるのに真剣な様子が見られます!
食事をしながら
スタッフみんなでカラオケ大会♪
これを楽しみに
歌の練習をしていた方も…
「Let It Go~♪」
楽しい美味しい時間を過ごしました☆
2020年もみんなでクッキー作りをがんばります♪☆ ゆめつづりの前で ☆
グループホーム 忘年会⛄
NHK歳末たすけあいの助成金をいただき、各ホームで忘年会を実施しました。
ホームごとにみなさんの希望をきき、おいしいものを食べてカラオケや温泉を堪能しました。
レストランへお食事に! メニューを見て選びますが、どれも美味しそうなので迷いますね…
いつもの外出とはちょっと違ったおしゃれな雰囲気に皆さん緊張気味?です。
温泉に入ってから御膳をいただきます。
ビールやジュースなど、思い思いの飲み物で乾杯し、1年の頑張りをねぎらい合いました。
メニューを見て選んだ食事は格別ですね。
念願のデザートに思わず笑顔が☆
ホームのリビングを飾り付けて、お寿司やケーキを食べ
皆さんカラオケで元気よく歌います。
プレゼントも貰って記念撮影をしました。
楽しかったね!美味しかったよ!など、たくさんの喜びの声がきかれました。
ジョブライフ万葉 ☆忘年会☆
12月21日(土)は利用者さんが お楽しみの行事、大掃除と忘年会を行いました。
午前中は、ジョブライフ万葉の大掃除を行いました!!
保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。
大掃除後は待ちに待った「忘年会♪」
NHK歳末たすけあい助成金を頂き、磯はなびにて開催いたしました。
あわびの踊り焼きもいただきました!
今年度はサンタさんも登場し、ぽん菓子が配られました♪
カラオケに抽選会と楽しい忘年会となりました♪
サポートかたかご お楽しみ会
NHK歳末助けあいの助成金を受けて、
12月20日(金)お楽しみ会を開催しました。
1か月前から利用者の皆さんと食事メニューについて話し合い、創作活動の時間に壁面装飾を作成したりして準備を進めてきました。
当日は、1年間の作業活動の労い、仲間と親睦を深め、注文した食事やケーキを頂き、カラオケを楽しみました。仲間が歌っていると自然と手拍子やタンバリンの合奏で場が盛り上がり楽しいお楽しみ会となりました。
最後にサンタさんが登場し、素敵なお菓子のプレゼントを頂きました。
かたかご苑☆クリスマス会
12月19日(木)、NHK歳末助け合い助成事業より助成金を頂き、クリスマス会を行いました。 みなさん何日も前からとても楽しみにしておられ、「どんなケーキかな。」「プレゼントは何かな。」「サンタさん来るのかな。」と毎日のように話しておられました。
まずは紙コップに装飾をし、事前に希望したケーキと、コーヒーを楽しみました。コーヒーは総務課からスペシャルゲストとして職員が来てくださり、おしゃれなウインナーコーヒーを作ってくださいました。
紙コップにシールを貼って… 順番にコーヒーを作ってもらいました☺
チョコレートケーキ、最高!! コーヒーの生クリーム、おいしい!!
ケーキとコーヒーをたっぷり楽しんだあと、施設長にそっくりな!?サンタさんがやってきて、みなさんにプレゼントを配ってくださいました。
わー!!サンタさん、ありがとう☺ サンタさん、来年もまた来てくださいねー☺
大好きなケーキとコーヒーを楽しみ、サンタさんからもプレゼントを頂き、とても楽しい時間となりました。
すてっぷかたかご 令和元年度 第2回収穫祭
12月7日(土)に今年度第2回目の収穫祭を行いました。
9月に種を植え、直前に収穫した立派な大根などを使って、
保護者会の方々に美味しいお料理を作っていただきました。
園芸療法講師の高畑雅子先生のあいさつ 美味しいお料理に自然と笑顔になります♡
毎日練習してきたダンスを披露できました♪ 抽選会では何が当たるかみんなが注目!!
NHK歳末助け合い義援金による寄付で、
お菓子をプレゼントさせてもらいました。
ご協力いただいた皆様のおかげで、楽しい収穫祭となりました。ありがとうございました。
☆令和元年度ふれあいの集い☆
11月16日(土)に、ふれあいの集いを行いました。冬の足音が聞こえてきそうな秋空の下、多くのボランティアの方々のご協力をいただくとともに、出演者の方々にステージを華やかに彩っていただき、心温まる集いとなりました♡
シンキロウさんの楽しいマジック! 夢咲しや~葵~さんの元気な演舞!
高岡アラートライオンズクラブさんの
高桑佑香さんの綺麗な歌声! 温かい豚汁!
ご協力いただいた皆さんと一緒に ご来賓の皆様
お昼ご飯をいただきました♡
高岡アラートライオンズクラブ様
アイシン軽金属株式会社様
アステラスファーマテック株式会社様
大道芸「シンキロウ」様
よさこい「夢咲しや~葵~」様
民謡「高桑佑香(となみ野民遊会)」様
関係者およびご家族の皆様
ご協力ありがとうございました。